fc2ブログ

夢を形に!植松みつお

政治、経済、教育、医療、メディア、等々の中から、話題を取り上げ、問題提議して参ります。あたなと共に「幸福の実現」を目指して参ります。

スポンサーサイト

--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【問責決議】 菅首相は仙谷長官問責決議を受け入れ、菅首相自ら引責し、総選挙を実施してこそ、国民の公共の福祉に応えるものである。

2010.11.26 (Fri)
仙谷氏問責決議案を提出 みんな
 2010.11.25 17:33 【産経ニュース】
 みんなの党は25日、仙谷由人官房長官の問責決議案を単独で参院に提出した。仙谷氏が中国漁船衝突事件の対応を「柳腰外交」と称して正当化したことや、報道機関が国会内で許された撮影を「盗撮」呼ばわりした問題などを取り上げ、「自分の権力をほしいままにして、民主主義の根幹に反する国家運営を公然と続けている。正常な国政運営を期待するのは困難だ」と批判している。

 同党は、決議案が可決されても仙谷氏が辞任しなければ、菅直人首相の問責決議案の提出も検討する。
 渡辺喜美代表は仙谷氏の問責決議案を提出した後、記者団に対し「北朝鮮が韓国への砲撃に及んだ非常時の場面で、菅直人首相は仙谷氏を更迭して危機管理に当たるべきだ」と述べた。

 民主党の輿石東(こしいしあずま)参院議員会長は記者会見で「本当に問責に値するようなことがあったのか。辞める必要はない」と述べ、野党の動きを牽制(けんせい)した。

 また、民主、自民、公明3党の国対委員長会談が25日、開かれ、自公両党は12月1日に党首討論を開催するよう要求した。民主党の鉢呂吉雄国対委員長は、野党が仙谷氏らの問責決議案提出を見送ることが必要だとの認識を伝えた。
 一方、平成22年度補正予算案は26日の参院本会議で野党の反対多数で否決される。両院協議会が開催されるが不調に終わるのは確実。憲法の規定で衆院の議決が優先され、成立する。


 <同志諸君!「善は急げ、果報は寝て待て」> 
 民主党の輿石東参院会長の言葉は、団塊の世代辺りがよく使う言葉がよく似合う。「何を眠たいことをいってんるんだ!寝た呆けているんか?」とでも言えばいいのだろうか?全く持って党役員としての責任感がない。「辞める必要がない」などという発言は、国民の意思を無視しており、党内部向けの発言であり、単なるお追従、腰巾着、自己保身そのものだ。みんなの党の渡辺代表も指摘されておられる通り、仙石官房長官の問責事由は、「柳腰外交」「盗撮呼ばわり」、更には「自衛隊の暴力装置発言」「自らを健忘症と発言」、実に枚挙に暇のない方であり、何よりも最大の問題は「尖閣問題」の対応である。「尖閣ビデオを未だ国民に公開せず、国民の知る権利を阻害している」「領海侵犯船長を起訴保留のままで犯罪者を中国に帰す判断を認めたこと」「その判断を正当化し、国民に一言も謝罪をしないこと」、こうした点で仙石長官は問責され、辞任すべきである。このような国会議員は、日本にいる必要はない。どうか北朝鮮か中国ででも議員をすれば、よいのではないか。よって、上記のような国民の公共の福祉に反する国会議員は議員資格を剥奪されるべきである。徳島県民はもって瞑すべし、県民として恥をかかされたと感じるべきことだ

 さて、昨日は、菅首相の指導力を中学校の生徒会長レベルと申し上げたが、民主党参院議長にしてこのレベルだ。無責任な発言を平然とするような程度なのだから、推して知るべし。お子ちゃまレベルの議長であると言わざるを得ない。児童主体による会議は、いつも紛糾する。自分の言いたいことを言っているだけで、責任感がないのだ。そして、自分の言ったことも覚えていない。「そんなこと言ったっけ?」としらばっくれる。更に、態度もなってない。ふんぞり返ったり、隣の人とペチャクチャ話したり、人の発言中にワーワー言って話を聞いていない。「ディベート」になっていないのだ。この国の国会運営は昔から全く持って子供レベルの国会運営だった。自民党だけのせいではない。追求する野党が夜盗のような存在だから、自民党は殿様商売しかやって来なかったのだ。

 やはり、大人として、国選の政治家として、もう少し子供らにもきっちりと模範となる「議会運営モデル」として、見せられるものを両議院の国会対策委員長らが集まって模範姿勢を示すべきではないか?その点でも、大人として責任を取る態度を子供に示す必要がある。とかげの尻尾切りで柳田前法務大臣の首を刎ねるだけではなく、その大本にある仙谷官房長官、菅首相らが引責してこそ、子供らに模範を示すことになろう。民主党内でトップ会談をされる時のメンバーである輿石東氏も同等の責めに任ずべきだ。そうすることが、国民の公共の福祉に応えるものである。悪を糺せば、良き果報は必ず巡ってくるだろう


クリックお願いします

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

問責決議
官房長官への問責決議可決は重たいものです。

管理者のみに表示

トラックバック

あなたに幸福の実現を! 植松みつお、ガンバリまっす!より転載。 仙谷氏問責決議案を提出 みんな  2010.11.25 17:33 【産経ニュース】  みんなの党は25日、仙谷由人官房長官の問責決議案を単独...
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。